現役銀行員の銀行業務相談所

現役銀行マンが個人向けローンから事業融資、投資商品等の金融商品についてわかりやすく説明します。ご質問・アドバイスも承ります。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

事業融資

新型コロナが債務免除の対象に?「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」とは?

皆さんこんにちは。 日本は台風や地震等の自然災害が非常に多い国です。 その様な状況を鑑みて、国が定めた被災した方向けの債務整理についてのガイドラインが制定されています。 今回はその「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」について…

巨額損失を計上したJALは再び破綻してしまうのか?上場廃止となる可能性も考察!

皆さんこんにちは。 2020年7月29日にANAが、8月3日にJAL(日本航空)は、2021年3月期第1四半期の決算短信を発表しました。 その内容は937億円の純損失というショッキングな内容でした。 今回は、JALの2021年3月期第1四半期の分析及び今後の倒産確率について考…

ソーラーシェアリングに最適な農作物は榊!失敗しない栽培方法は?

皆さんこんにちは。 2020年度より一般的な野立て型太陽光発電は、全量売電が不可能となりました。 その一方、例外的に全量売電が認められているソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)が注目されています。 今回は、そんなソーラーシェアリングにおいて栽培…

ゾンビ企業が淘汰されるのは好況(景気回復)時でなければならない理由

皆さんこんにちは。 新型コロナウイルス感染拡大による影響を最小限に抑えるために、政府・日銀は大規模な財政政策・金融緩和等により、企業の資金繰りを支援することで、連鎖的に景気が悪化することを防ごうとしています。 この政策は失業者の増加を防ぐこ…

金融円滑化対応とは?銀行は事業融資だけでなく住宅ローンにも対応する?

皆さんこんにちは。 新型コロナウイルスの感染拡大により、資金需要が高まった結果一躍脚光を浴びている金融業界ですが、注目されているのは新規融資だけではありません。 今回は、顧客が融資やローンが返せなくなりそうな場合に金融機関が行う条件変更と金…

実質無利子・無担保融資を民間の銀行で利用する方法とは?

皆さんこんにちは。 新型コロナウイルスの感染拡大により、広い分野の中小企業の経営が悪化しています。 今回は、経済産業省が事業者支援のために打ち出した民間金融機関でも利用可能な「実質無利子・無担保融資施策である信用保証付き融資における保証料・…

パチンコ業界が休業できないのは固定費が高額すぎるから?銀行の融資はうけられる?

皆さんこんにちは。 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、大阪府が府内のパチンコ店に休業を求めた問題については、休業を拒んで店名を公表されていた全店舗が2020年4月30日に休業を決定し、決着が付きました。 また、東京都や兵庫県等も同様に休業を要…

緊急小口資金と総合支援資金は無利子で借入可能!返済免除の可能性も?

皆さんこんにちは。 前回の記事では、経済的に困窮した場合(現時点では特に新型コロナウイルス感染拡大による影響を受けた場合)の金融機関の対応について解説を行いました。 詳しくは下記の記事をご覧ください。 また、人が生活するために最低限必要となる「…

銀行の自己資本比率規制緩和はコロナウイルス対策になり得るか

皆さんこんにちは。 コロナウイルスの感染拡大による影響により、景気は確実に悪化しています。 このような時に、世界中の金融機関は金融危機を起こさないよう資金の運用に慎重になります。 コロナウイルスにより金融危機が引き起こされる可能性については下…

太陽光発電付住宅への住宅ローンは保証意思宣明公正証書の対象になるか?

皆さんこんにちは。 銀行の法律関連部署の方々は2020年4月からの民法改正への対応で、かなりご苦労されているのではないかと思います。 自分自身が現在、法律関連部署で民法改正の対策を行っておりますので、今回は、民法改正の中でも保証人関連、特に事業融…

ソーラーシェアリングは失敗しやすい?成功する作物選びがポイント!

皆さんこんにちは。 2月4日に2020年度の太陽光発電の固定買取価格の議長案が公表されました。 その中で産業用太陽光発電のFIT制度は大幅に内容が改正され、2020年度以降は、固定価格買取が余剰売電のみ適用となる旨の記載がありました。 今回はFIT制度が終わ…

太陽光発電は投資に不向き?成功の鍵は「ソーラーPPA」!

皆さんこんにちは。 2月4日に2020年の太陽光発電買取予定価格が発表されました。 今回は、銀行員として様々な太陽光発電(主に産業用)の案件に融資を行ってきた私が、太陽光発電で失敗する原因と太陽光発電で成功する条件について解説します。 2020年度以降の…

2020年以降も住宅用太陽光発電はまだお得!銀行は融資に前向き!

皆さんこんにちは。 一時期日本中を席巻した太陽光発電は2019年6月12日に経済産業省より再生可能エネルギー固定価格買取制度(以下、FITとします。)の2020年度中の廃止が検討されていることが公表されたことにより、再び話題となりました。 また、2020年2月4…

個人事業主が融資を受ける方法は?事業資金の審査方法は?

個人事業主や操業されたばかりの中小企業経営者の方にとって、銀行から融資を受けるのは難しい、という印象があるかと思います。私は金融機関業務の中で法人融資の経験が最も長く、つい最近まで法人融資を専門に行っていましたので、今回は事業資金の審査の…

民法改正で事業融資に保証人が不要に?保証意思宣明公正証書とは?

こんにちは。 2020年4月から民法の一部を改正する法律(以下、改正民法といいます。)が施行されます。あまり金融業界外では話題になっていませんが、実はローンや融資を行う側にとってはとても大きな変換点になるんです。 今回は、特に影響を受ける事業融資に…